5月

【ACT】Love is action
こんにちは!ACTです! ただ今ACTではInstagramで「Love is action」という毎日ACTメンバーが自分のactionしていることを発信しています。 例えば「マイバッグを使っている」、「ヘアドネーショ […]
こんにちは!ACTです! ただ今ACTではInstagramで「Love is action」という毎日ACTメンバーが自分のactionしていることを発信しています。 例えば「マイバッグを使っている」、「ヘアドネーショ […]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って長野県でも2回目の休校措置が取られています。それに適応し全国各地で様々なオンラインコンテンツが展開されています。その中で「勉強」を通じて全国の高校生と会話し、励ましあい、繋がれる […]
ユースリーチアクションプラン紹介第一弾! 高校生の横の繋がりを作ろうと、放課後の居場所づくりやボランティアコーディネート、イベント開催を通して繋がりを作る環境を作っています。現在は放課後の居場所オープンに向けて準備を進め […]
ユースリーチアクションプラン紹介第二弾! 今までの国際分野からもっと幅を広げたSDGsを理念として新しく設立されたACT今年は興味のある人ない人みんなにSDGsを知ってもらう機会、場作りを企画したり、そして一番大事な【 […]
地域まるごとキャンパス2020学生募集開始しました!!! 「地域まるごとキャンパスは、学生の学び・体験・参加を応援するプロジェクトです」高校生以上の学生さん!(※25歳未満) みんなで地域に飛び出し、出会ったことのない人 […]
こんにちはー!ユースリーチです! 新学期がはじまりました ! 新しい出逢い、新しい仲間を作りたい新しい挑戦をしてみたいそんなみなさんにオススメのイベントを紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
ユースリーチでは、2020年1月1日から3月31日までながの赤い羽根共同募金使途選択募金を通じて募金活動をさせていただきました!期間が終了いたしましたので報告させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
テーマ『身近な活動が世界を変える??』 2020年度は、SDGs実現に向け、身近な活動が世界につながることを意識します。地域の課題ってなに?そして自分たちができることって何?フィールドワークで学んだことを基にし 〜202 […]
ユースリーチこども支援「こどもわくわくカフェ」 だいぶ前になりますが、私たちYouth広報部は、去年の夏休みに長野市各地でやっている子どもわくわくカフェにお邪魔して、普段どんな活動をしているかの取材をしてきました。 今回 […]
長野県NPOセンターでは、認定NPO法人カタリバさんと共催して、長野市豊野・長沼地区で「中学生(主に3年生)の学習支援」を2020年1月から行いました。 「学習する場所が近所になくなり、長野駅前にでなければならない」 「 […]